花菖蒲の交配

 2004年6月12日
 メシベはオシベの先にあるヒラヒラの部分で一般の花とちょっと違います。

 花菖蒲は開花時期が梅雨時で蜂や蝶が飛ぶ日が少ないので自家受粉ができるようにオシベが上に伸びてメシベも花粉が落ちないようにヒラヒラが上をむきます
 花粉をツマヨウジに集めてメシベに付けます   交配した親を忘れないように必ず名前を書いて株に付けておきます

 花菖蒲はオシベとメシベが3つずつあります(一婦一夫制です)が基本的に一品種のメシベに一品種の花粉を付けます。この後雨など水に濡れないよう気を付けます
 2004年6月19日

 受粉から1週間後 花が枯れてきたら雨に濡れても大丈夫です
2004年7月18日
                                        
                           2004年9月20日

 このくらいになったら切り離して家の中で冬越しをします 保管場所はあまり温度差がない冷蔵庫がいい
 かも (僕は玄関の下駄箱の上に置きっぱなしでしたが・・・v(^0^)v)
        2005年5月5日 花菖蒲の赤ちゃんです

 家の中で保管していた種を2月末から3月初めに1cmくらい埋め込みます

 「初紅X幸者の舞」となっておりますが「初紅X千代の春」の間違いです
2005年7月10日

 小さいですが花菖蒲らしくなりました
 2005年7月22日

 3号ポットに1苗ずつ植えます
2005年7月22日
普通の株分け苗と並べてみました 苗が小さいため水揚げが少ないので腰水には極力注意します この後は普通の苗と同じ管理をします

2004年6月に交配して秋に採取した種が2006年6月に咲きました

交配苗はたくさん作りましたが開花が始まったら訳がわからなくなり少しですが(W)にアップしましたので見て下さい
m(_ _)m
      (W)