はりんこの 伊吹山登山(県境北尾根)2010年7月27日(曇りのち猛暑)

名神高速道路 大垣ICと関が原ICの間にある養老JCTから東海環状自動車道に入り大垣西ICを出たところからの地図です。
所要時間は交通量、天候、体調によって差がありますので、あくまでも目安としてください。(2013年4月更新)
Google Map
  ライン

大垣西IC出口
@ 東海環状道、大垣西ICを出たところの信号R21を左折
信号『熊野』
A 前の信号から約1分(950m)信号『熊野』を左折
信号『熊野』から距離で50m
← B 信号『熊野町西』右折
Aの信号から約50mですから前の信号と連続して見て下さい
この信号右折のため前の信号をセンターライン寄りに進入して下さい
そのまま直進するとCの画を通り過ぎます
R417を北上
C 大垣市内を走るR417を北上 5時35分
信号春日方面に左折
D 揖斐川町内の信号 『下岡島』 を春日方面に左折 5時50分
美束方面に直進 標識,美束 看板,国見
E 美束方面に直進(左折すると笹又登山口へ行きます)
信号先に国見岳の看板あり、6時10分
国見岳方面に左折
 国見岳方面に左折、6時18分
国見岳方面に右折
G 国見岳方面に右折、6時20分
国見岳方面に左折
H 国見岳方面に左折、6時24分
峠方面に左折
I 峠方面に左折、6時28分(この先両サイドに側溝あり脱輪注意)
国見峠駐車場
J 国見峠到着、6時35分(正面の伊吹山はガスで見えません)
北尾根登山口
K 伊吹山北尾根登山口、7時
看板(鉈ヶ岩屋)
L 看板(鉈ヶ岩屋)、7時20分
国見岳頂上
M 国見岳頂上(1126m)、7時45分
大禿山頂上
N 大禿山頂上(1083m)、8時40分
御座峰頂上
O 御座峰頂上(1070m)、9時10分
北尾根三山
P 登山後半、振り返ると奥から国見岳、大禿山、御座峰、燕平を越えてきた(もうすぐゴールです)
全体地図
Q 全体を見るとこんな感じ
静馬ヶ原に到着 ドライブウェイ
R 時50分、北尾根のゴール静馬ヶ原に到着、左からの道は笹又からの登山道でここで合流します
北尾根復路 十分な休憩と昼食を取り国見峠に戻ります。
国見峠から見た伊吹山
16時半ころ国見峠に戻る、朝はガスって見えなかった山頂がここからは平たく見えました
北尾根ルートは角度のあるアップダウンで三つの山越え 道は岩場が多くかなり体力を消耗しますので登られる方は前日十分な睡眠を取り
装備もしっかり整えてベテランと同行されるのが良いでしょう。この時期スズメバチ(7月〜10月で9月頃が最も攻撃的になるようです)が多く
登山者の周りを飛び回ります。果物や香水に敏感で黒色に対して攻撃しますから日よけを兼ねて白いタオルなどで頭を覆い帽子を被りましょう。
時期的にはゴールデンウィーク前後から入梅前がお薦めです。笹又登山口から国見峠まで車で約40分ですから何人かで出かけ、一台を笹又
に置いて国見峠から登り笹又に降りる方法や、笹又と北尾根の両方から入山して出会ったところで車のキーを交換する方法などがあります。
草刈り  今回は草刈りが行われており、刈られた草が道を覆い路面状況が分からず石や岩の
 多いところは苦労しました。また驚いたスズメバチが飛び回っており、KDDIアンテナ塔
 跡地あたりから燕平まで僕の周りを飛び回り続け、どうもここにはスズメバチの好きな
 樹木が多いようです。

ページTOP